memrootじしょ
英和翻訳
honing in on
Life expectancy
dark circles
Awake
occur before
Veterinarian
etiology
honing in on
/ˌhoʊnɪŋ ˈɪn ɒn/
ホーニング イン オン
1.
特定の目標や詳細に注意や努力を集中させること。徐々に精度を高めながら目標に近づくこと。焦点を絞る、目標に近づく、正確に狙いを定める。
ある特定の目標や詳細に対して、注意や努力を集中させ、正確に狙いを定める状態を表します。徐々に精度を高めながら目標に近づくニュアンスを含みます。しばしば、徐々に情報や選択肢を絞り込んでいく過程で使用されます。
The
detective
was
honing
in
on
the
suspect's
whereabouts.
(その探偵は容疑者の居場所を絞り込んでいた。)
The detective
「その探偵」という特定の人物を指します。
was honing in on
「~に焦点を絞っていた」「~に近づいていた」という、進行形での集中を表します。
the suspect's whereabouts
「容疑者の居場所」を指します。
We
need
to
hone
in
on
the
root
cause
of
the
problem.
(私たちは問題の根本原因に焦点を当てる必要がある。)
We
「私たち」を指します。
need to
「~する必要がある」という必要性を表します。
hone in on
「~に焦点を当てる」「~に集中する」という意味です。
the root cause
「根本原因」を指します。
of the problem
「その問題の」という意味です。
The
company
is
honing
in
on
new
markets
for
its
products.
(その会社は製品の新たな市場に注力している。)
The company
「その会社」という特定の組織を指します。
is honing in on
「~に注力している」「~に焦点を当てている」という進行形の集中を表します。
new markets
「新たな市場」を指します。
for its products
「その製品のための」という意味です。
After
several
experiments,
they
were
finally
honing
in
on
the
correct
solution.
(何度か実験を重ねた後、彼らはついに正しい解決策に近づきつつあった。)
After several experiments
「何度か実験を重ねた後」という時間を表す句です。
they
「彼ら」という人々を指します。
were finally honing in on
「ついに~に近づきつつあった」という、徐々に集中し目標に近づく進行形を表します。
the correct solution
「正しい解決策」を指します。
The
laser
was
designed
to
hone
in
on
microscopic
targets.
(そのレーザーは微細な目標に焦点を合わせるように設計されていた。)
The laser
「そのレーザー」という特定の機器を指します。
was designed
「~するように設計されていた」という受動態です。
to hone in on
「~に焦点を合わせるために」という目的を表します。
microscopic targets
「微細な目標」を指します。
関連
focus on
zero in on
concentrate on
pinpoint
target
narrow down