memrootじしょ
英和翻訳
histogram
Alexander Fleming
histogram
[ˈhɪstəɡræm]
ヒストグラム
1.
数値データの度数分布を棒グラフ形式で表す統計図。
ヒストグラムは、連続的な数値データがどのように分布しているかを視覚的に示すためのグラフです。データをいくつかの区間(ビン)に分け、各区間に含まれるデータの数を棒の高さで表します。これにより、データの中心、広がり、形状、外れ値などの傾向を把握することができます。
A
histogram
visually
represents
the
distribution
of
numerical
data.
(ヒストグラムは数値データの分布を視覚的に表現します。)
A histogram
データの度数分布を棒グラフで表す統計図の一種を指します。
visually represents
視覚的に表現する、という意味です。
the distribution
分布、広がりを意味します。
of numerical data
数値データ、量的なデータのことを指します。
We
used
a
histogram
to
analyze
the
response
times
of
the
server.
(私たちはサーバーの応答時間を分析するためにヒストグラムを使用しました。)
We
「私たち」という複数人を指します。
used
「使用した」という過去の行為を表します。
a histogram
データの分布を示すグラフの一種を指します。
to analyze
「~を分析するために」という目的を示します。
the response times
「応答時間」を指します。
of the server
「そのサーバーの」という意味で、応答時間の対象がサーバーであることを示します。
The
skewed
histogram
indicated
that
most
values
were
concentrated
at
the
lower
end.
(歪んだヒストグラムは、ほとんどの値が下端に集中していることを示していました。)
The skewed
「歪んだ」「偏った」という意味です。
histogram
データの分布を示すグラフの一種を指します。
indicated that
「~ということを示した」という意味です。
most values
「ほとんどの値」を指します。
were concentrated
「集中していた」という状態を表します。
at the lower end
「下端に」「低い方に」という意味です。
関連
bar chart
frequency distribution
data visualization
statistics
bin
graph