memrootじしょ
英和翻訳
gratin
gratin
[ˈɡrætn̩]
グラタン
1.
表面を焼いて焦げ目をつけた料理。特に、チーズやパン粉などを乗せて焼いたもの。
フランス料理に由来し、具材の上にパン粉、チーズ、卵などを乗せてオーブンで焼き、香ばしい焦げ目をつけた料理全般を指します。温かく、とろけるような食感と香ばしさが特徴です。
I
made
a
delicious
potato
gratin
for
dinner
last
night.
(昨夜、夕食に美味しいポテトグラタンを作りました。)
I
「私」という人を指します。
made
「作る」の過去形です。
a delicious
「美味しい」という意味で、次の名詞「potato gratin」を修飾しています。
potato gratin
じゃがいもを使ったグラタン料理です。
for dinner
「夕食のために」という意味です。
last night
「昨夜」という時間を表します。
The
gratin
had
a
perfectly
golden
and
crispy
topping.
(そのグラタンは完璧に黄金色でカリカリのトッピングがありました。)
The gratin
特定の「グラタン」を指します。
had
「持っていた」「あった」という意味で、「~がある」という状態を表します。
a perfectly
「完璧に」という意味で、続く形容詞「golden and crispy」を強調します。
golden and crispy
「黄金色の」と「カリカリした」という二つの形容詞が接続詞「and」で結ばれています。
topping
料理の上にかけられた具材、ここでは焦げ目を指します。
She
ordered
the
seafood
gratin,
which
was
rich
and
creamy.
(彼女はシーフードグラタンを注文しましたが、それは濃厚でクリーミーでした。)
She
「彼女」という人を指します。
ordered
「注文する」の過去形です。
the seafood gratin
特定の「シーフードグラタン」を指します。
which was
関係代名詞「which」が先行詞「seafood gratin」を修飾し、「~だった」という状態を説明します。
rich and creamy
「濃厚な」と「クリーミーな」という二つの形容詞が接続詞「and」で結ばれています。
Could
you
pass
me
the
gratin
dish,
please?
(グラタン皿を取っていただけますか?)
Could you pass me
丁寧な依頼の表現で、「~を私に渡していただけますか」という意味です。
the gratin dish
グラタンを作るのに使われる特定の「グラタン皿」を指します。
please
依頼をより丁寧にするための言葉です。
関連
casserole
baked dish
au gratin
dauphinoise
cheesy
crusty
oven-baked