memrootじしょ
英和翻訳
fixed asset
fixed asset
[ˈfɪkst æˈsɛts]
フィクスド アセッツ
1.
長期にわたり事業の用に供される固定された資産。
事業活動のために長期的に使用される、物理的な実体を持つ資産のことです。土地、建物、機械、設備などがこれに該当します。これらの資産は、時間の経過や使用によって価値が減少するため、減価償却の対象となります。
Fixed
assets
are
tangible
assets
that
a
company
owns
and
uses
in
its
operations
to
generate
income.
(固定資産とは、企業が所有し、収益を生み出すために事業活動に使用する有形資産です。)
Fixed assets
固定資産とは、企業が事業活動を行う上で長期にわたって使用する、物理的な形を持つ資産のことです。
are tangible assets
有形資産であるとは、物理的な実体を持っていることを意味します。
that a company owns
会社が所有しているとは、その会社が法的に権利を持っていることを指します。
and uses in its operations
そして事業活動に利用するとは、その資産が企業の日常的な業務遂行に不可欠であることを示しています。
to generate income.
収益を生み出すためにとは、その資産の利用が直接的または間接的に会社の利益に貢献することを示します。
The
company
has
a
lot
of
fixed
assets,
such
as
buildings
and
machinery.
(その会社は、建物や機械のような固定資産をたくさん持っています。)
The company
その会社とは、特定の事業体や組織を指します。
has a lot of
たくさん持っているとは、相当な量または数があることを意味します。
fixed assets,
固定資産とは、土地、建物、機械などの長期的な資産のことです。
such as buildings
例えば建物とは、事業を行うための構造物であり、固定資産の一種です。
and machinery.
そして機械とは、生産活動に使用される設備や装置を指し、固定資産に含まれます。
Depreciation
is
charged
on
fixed
assets
annually.
(固定資産には毎年減価償却費が計上されます。)
Depreciation
減価償却とは、固定資産の価値が時間の経過や使用によって減少する分を費用として計上する会計処理です。
is charged
計上されるとは、記録される、あるいは費用として認識されることを意味します。
on fixed assets
固定資産に対してとは、土地や建物、機械などの長期的な資産に適用されることを指します。
annually.
毎年とは、会計期間ごとに、すなわち1年ごとに実施されることを示しています。
関連
asset
tangible asset
intangible asset
current asset
depreciation
capital expenditure