memrootじしょ
英和翻訳
famish
famish
/ˈfæmɪʃ/
ファミッシュ
1.
ひどく飢えさせる、飢え死にさせる、またはひどく飢える
この言葉は、非常に強い空腹感や、飢餓状態にあることを表す際に使われます。他動詞として使う場合は「(人を)飢えさせる」、自動詞として使う場合は「(自分が)飢える」という意味になります。口語では受動態の「be famished」として「ひどくお腹が空いている」という意味でよく使われます。
I
am
absolutely
famished;
I
could
eat
a
horse.
(本当に腹ペコだ。馬一頭食べられるくらいだよ。)
I
私
am
~である
absolutely
完全に、全く
famished
ひどく飢えている、腹ペコの
I could eat a horse
「馬一頭食べられる」という慣用句で、非常に空腹であることを強調する表現です
The
poor
villagers
were
famished
by
the
prolonged
drought.
(貧しい村人たちは長引く干ばつで飢えていた。)
The poor villagers
その貧しい村人たち
were famished
飢えていた(受動態で「飢えさせられた」から「飢えていた」に)
by
~によって
the prolonged drought
その長引く干ばつ
After
the
long
hike,
we
were
all
famished
and
ready
for
dinner.
(長いハイキングの後、私たちは皆ひどくお腹が空いていて、夕食の準備ができていた。)
After the long hike
その長いハイキングの後で
we
私たち
were all
全員~だった
famished
非常に空腹で
and
そして
ready for dinner
夕食の準備ができていた
関連
starve
hungry
ravenous
hunger
famishment