energy barrier

ˈɛnərdʒi ˈbæriər エナジーバリア

1. 物質が反応を起こしたり、ある状態から別の状態へ変化したりするために乗り越えなければならないエネルギーの最小量。

化学反応や物理的変化が進行する際に、初期状態から遷移状態へ移行するために必要な最小限のエネルギーを指します。この障壁が高いほど、反応は起こりにくくなります。
Catalysts lower the energy barrier for a reaction. (触媒は反応のエネルギー障壁を低下させる。)