memrootじしょ
英和翻訳
distressed
distressed
/dɪˈstrest/
ディストレスト
1.
精神的に苦しんでいる、悩んでいる、動揺している
精神的に非常に苦しんでいたり、心配事があって動揺していたりする状態、または動物が苦痛を感じている状態などを表します。
She
looked
very
distressed
after
hearing
the
news.
(彼女はそのニュースを聞いて、とても苦しんでいるようでした。)
She
「彼女」という女性を指します。
looked
「~のように見えた」という様子を表します。lookの過去形です。
very
「とても」「非常に」という程度を表します。
distressed
「苦しんでいる」「悩んでいる」状態を表します。
after
「~の後に」という時や順序を表します。
hearing
「聞くこと」という行為を表します。hearの現在分詞形です。
the
特定のものを指す冠詞です。
news.
「知らせ」「ニュース」を指します。
He
sounded
distressed
on
the
phone.
(彼は電話で話したとき、動揺しているように聞こえました。)
He
「彼」という男性を指します。
sounded
「~のように聞こえた」という様子を表します。soundの過去形です。
distressed
「苦しんでいる」「動揺している」状態を表します。
on
(電話などで)「~で」という手段を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
phone.
「電話」を指します。
The
animal
appeared
distressed
and
in
pain.
(その動物は苦しんでいて、痛がっているように見えました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
animal
「動物」を指します。
appeared
「~のように見えた」「現れた」という様子や出現を表します。appearの過去形です。
distressed
「苦しんでいる」「つらい」状態を表します。
and
「~と」「そして」という接続を表します。
in
「~の中に」「~の状態で」という状態や場所を表します。
pain.
「痛み」「苦痛」を指します。
2.
(家具などが)使い古されたような、古びた感じに加工された
家具や衣類などが、意図的に古びて見えるように、傷つけたり色あせさせたりする加工がされている状態を表します。
She
bought
a
distressed
leather
sofa.
(彼女は古びた感じに加工された革のソファを買いました。)
She
「彼女」という女性を指します。
bought
「買った」という行為を表します。buyの過去形です。
a
不特定のものを指す冠詞です。「ひとつの」という意味合いを含みます。
distressed
「古びたように加工された」状態を表します。
leather
「革」「レザー」を指します。
sofa.
「ソファ」を指します。
The
store
sells
distressed
jeans.
(その店は古びた感じに加工されたジーンズを売っています。)
The
特定のものを指す冠詞です。
store
「店」を指します。
sells
「売っている」という行為を表します。sellの三人称単数現在の形です。
distressed
「古びたように加工された」状態を表します。
jeans.
「ジーンズ」を指します。
They
used
a
distressed
finish
on
the
wood.
(彼らはその木材に古びたような仕上げを施しました。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」という複数の人や物を指します。
used
「使った」という行為を表します。useの過去形です。
a
不特定のものを指す冠詞です。「ひとつの」という意味合いを含みます。
distressed
「古びたように加工された」状態を表します。
finish
「仕上げ」「加工」を指します。
on
「~に」という対象を表します。
the
特定のものを指す冠詞です。
wood.
「木材」を指します。
関連
anxious
upset
worried
troubled
aged
worn
vintage