memrootじしょ
英和翻訳
dissociative amnesia
dissociative amnesia
/dɪˌsoʊʃiətɪv æmˈniːʒə/
ディソシエイティブ・アムネジア
1.
解離性健忘
ストレスやトラウマが原因で、個人情報や過去の出来事に関する記憶の一部または全てが突然思い出せなくなる状態を指します。脳の損傷によるものではなく、精神的な要因によって引き起こされるのが特徴です。
She
was
diagnosed
with
dissociative
amnesia
after
a
traumatic
car
accident.
(彼女はトラウマになるような自動車事故の後、解離性健忘と診断された。)
She
「彼女」を指します。
was diagnosed with
「~と診断された」という受動態の表現です。
dissociative amnesia
「解離性健忘」という精神疾患の名称です。
after
「~の後」という時間的な関係を示します。
a traumatic car accident
「トラウマになるような自動車事故」を指します。
Symptoms
of
dissociative
amnesia
include
memory
gaps
for
personal
information.
(解離性健忘の症状には、個人情報に関する記憶の空白が含まれます。)
Symptoms of
「~の症状」を意味します。
dissociative amnesia
「解離性健忘」を指します。
include
「~を含む」という意味の動詞です。
memory gaps
「記憶の空白」や「記憶の途切れ」を指します。
for personal information
「個人情報に関する」という意味です。
Therapy
is
often
recommended
for
individuals
experiencing
dissociative
amnesia.
(解離性健忘を経験している個人には、しばしば治療が推奨されます。)
Therapy
「治療」や「療法」を指します。
is often recommended
「しばしば推奨される」という受動態の表現です。
for individuals
「個人に対して」や「個人のために」を意味します。
experiencing
「経験している」という現在分詞で、直前の名詞を修飾します。
dissociative amnesia
「解離性健忘」を指します。
Unlike
typical
amnesia,
dissociative
amnesia
is
not
caused
by
brain
injury.
(一般的な健忘症とは異なり、解離性健忘は脳損傷によって引き起こされません。)
Unlike
「~とは異なり」という意味です。
typical amnesia
「一般的な健忘症」を指します。
dissociative amnesia
「解離性健忘」を指します。
is not caused by
「~によって引き起こされない」という受動態の否定形です。
brain injury
「脳損傷」を指します。
関連
PTSD
trauma
memory loss
mental health
psychology
fugue state
selective amnesia