memrootじしょ
英和翻訳
depersonalization
depersonalization
/ˌdiːˌpɜːrsənəlaɪˈzeɪʃn/
ディパーソナリゼーション
1.
自己の現実感喪失、離人症
自身が現実から切り離されたように感じたり、感情が麻痺したり、自分の行動や思考が自分のものだと思えなくなる精神症状や状態を指します。現実感の喪失や非現実感といった感覚が特徴です。
She
experienced
a
feeling
of
depersonalization
during
the
stressful
event.
(彼女はストレスの多い出来事の最中に離人感を覚えました。)
She
「彼女」という女性を指します。
experienced
「経験した」「感じた」という意味です。
a feeling of
「~の感覚」という意味です。
depersonalization
自己の現実感が希薄になる状態、離人症を指します。
during the stressful event
ストレスの多い出来事の最中や期間を表します。
Depersonalization
is
a
symptom
often
associated
with
anxiety
and
trauma.
(離人症は、不安やトラウマによく関連する症状です。)
Depersonalization
自己の現実感が希薄になる状態、離人症を指します。
is a symptom
「症状である」という意味です。
often associated with
「~とよく関連している」という意味です。
anxiety
「不安」や「心配」という意味です。
and trauma
「そしてトラウマ」という意味です。
Therapy
can
help
individuals
cope
with
the
unsettling
sensations
of
depersonalization.
(セラピーは、離人症の不穏な感覚に対処するのに役立ちます。)
Therapy
「治療」や「セラピー」という意味です。
can help
「助けることができる」という意味です。
individuals
「個人」や「人々」という意味です。
cope with
「~に対処する」「~を乗り越える」という意味です。
the unsettling sensations
「不穏な感覚」「落ち着かない感覚」という意味です。
of depersonalization
自己の現実感が希薄になる状態、離人症の感覚を指します。
関連
Derealization
Dissociation
Anxiety
Trauma
Psychosis
Dissociative disorder