memrootじしょ
英和翻訳
dependent clause
dependent clause
/dɪˈpɛndənt klɔːz/
ディペンデント クローズ
1.
文中で単独では完全な意味を持たず、主節(独立節)に結びつくことで完全な意味をなす節。
従属節は、主節(独立節)にぶら下がるような形で、時間、理由、条件、譲歩、様態、目的などの補足的な情報を提供します。単独では不完全な文であり、文法的に意味が完結しません。
Although
it
was
raining,
we
went
for
a
walk.
(雨が降っていたけれども、私たちは散歩に出かけた。)
Although it was raining
「雨が降っていたけれども」という譲歩を表す従属節です。
we went for a walk
「私たちは散歩に出かけた」という主節です。
I
will
call
you
when
I
arrive.
(到着したら電話します。)
I will call you
「私はあなたに電話するだろう」という主節です。
when I arrive
「私が到着するときに」という時を表す従属節です。
She
bought
the
book
that
her
friend
recommended.
(彼女は友達が勧めた本を買った。)
She bought the book
「彼女はその本を買った」という主節です。
that her friend recommended
「彼女の友達が勧めた」という関係代名詞節(従属節)です。
Because
he
was
tired,
he
went
to
bed
early.
(彼は疲れていたので、早く寝た。)
Because he was tired
「彼は疲れていたので」という理由を表す従属節です。
he went to bed early
「彼は早く寝た」という主節です。
If
you
study
hard,
you
will
pass
the
exam.
(一生懸命勉強すれば、試験に合格するでしょう。)
If you study hard
「もしあなたが一生懸命勉強するなら」という条件を表す従属節です。
you will pass the exam
「あなたは試験に合格するだろう」という主節です。
関連
independent clause
main clause
subordinating conjunction
relative clause
noun clause
adjective clause
adverbial clause