memrootじしょ
英和翻訳
condolence
condolence
/kənˈdoʊləns/
コン ドウ レンス
1.
哀悼、お悔やみ、弔意
他人の死や不幸に対して、共感し、悲しみを分かち合い、慰めの気持ちを伝える際に用いられます。特に「condolences」と複数形で使われることが多く、弔意を示すメッセージや言葉として使われます。
Please
accept
my
deepest
condolences.
(心よりお悔やみ申し上げます。)
Please
丁寧な依頼や許可を表す言葉です。
accept
「受け入れる」「受け取る」という意味です。
my
「私の」という所有を表します。
deepest
「最も深い」という意味で、ここでは「心からの」というニュアンスです。
condolences
「お悔やみ」「哀悼の意」を表す言葉で、複数形で使われることが多いです。
We
extend
our
sincere
condolences
to
the
family.
(ご遺族に心からの哀悼の意を表します。)
We
「私たち」を指します。
extend
「差し伸べる」「表す」という意味です。
our
「私たちの」という所有を表します。
sincere
「誠実な」「心からの」という意味です。
condolences
「お悔やみ」「哀悼の意」を表す言葉で、複数形で使われることが多いです。
to the family
「その家族へ」という意味です。
She
offered
her
condolences
to
the
bereaved.
(彼女は遺族にお悔やみを述べた。)
She
「彼女」を指します。
offered
「提供した」「述べた」という意味です。
her
「彼女の」という所有を表します。
condolences
「お悔やみ」「哀悼の意」を表す言葉で、複数形で使われることが多いです。
to the bereaved
「遺族に」という意味です。
関連
sympathy
grief
mourning
sorrow
commiseration