memrootじしょ
英和翻訳
cheeseburger
cheeseburger
/ˈtʃiːzˌbɜːrɡər/
チーズバーガー
1.
チーズを挟んだハンバーガー。
牛ひき肉のパティを挟んだパンにチーズを乗せたハンバーガーの一種です。通常、レタス、トマト、ピクルス、玉ねぎ、ケチャップ、マスタードなどの具材と一緒に提供され、ファストフード店などで広く親しまれています。
I'd
like
a
cheeseburger,
please.
(チーズバーガーを一つお願いします。)
I'd like
「~が欲しい」という丁寧な依頼を表します。
a
特定のものを指さず、一つであることを示します。
cheeseburger
チーズバーガー、つまりチーズが挟んであるハンバーガーを指します。
please
要求を丁寧にするための言葉です。
Do
you
want
fries
with
your
cheeseburger?
(チーズバーガーにはフライドポテトをつけますか?)
Do you want
「~が欲しいですか」という相手の意向を尋ねる表現です。
fries
フライドポテトを指します。
with
「~と一緒に」という付属を表します。
your
「あなたの」という所有を表します。
cheeseburger
チーズバーガーを指します。
This
cheeseburger
is
really
delicious!
(このチーズバーガーは本当に美味しい!)
This
「これ」という近いものを指します。
cheeseburger
チーズバーガーを指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
really
「本当に」「非常に」という強調を表します。
delicious
「美味しい」という味の評価を表します。
Can
I
get
an
extra
slice
of
cheese
on
my
cheeseburger?
(私のチーズバーガーにチーズをもう一枚追加できますか?)
Can I get
「~をもらえますか」という丁寧な依頼を表します。
an extra slice of
「もう一切れの~」という意味で、追加を要求する際に使われます。
cheese
チーズを指します。
on
「~の上に」という位置関係を表します。
my
「私の」という所有を表します。
cheeseburger
チーズバーガーを指します。
関連
hamburger
burger
fries
fast food
sandwich
patty
bun