benzodiazepine

/ˌbɛnzoʊdaɪˈæzəpiːn/ ベンゾジアゼピン

1. 中枢神経抑制作用を持つ薬物の一種で、精神安定剤、睡眠導入剤、抗けいれん剤として用いられるもの。

ベンゾジアゼピンは、脳の特定の受容体(GABA受容体)に作用し、鎮静、催眠、抗不安、筋弛緩、抗けいれんなどの効果をもたらす薬物の総称です。不安障害、不眠症、パニック障害、てんかんなどの治療に広く使われますが、依存性や副作用のリスクもあるため、使用には注意が必要です。
Benzodiazepines are frequently prescribed for anxiety disorders. (ベンゾジアゼピンは不安障害の治療によく処方されます。)
関連
Valium
Xanax
lorazepam
diazepam