memrootじしょ
英和翻訳
beekeeping
beekeeping
ˈbiːˌkiːpɪŋ
ビーキーピング
1.
養蜂
ミツバチを巣箱で飼育し、蜂蜜、蜜蝋、プロポリスなどを採取する農業の一種です。受粉活動にも貢献します。
Beekeeping
is
an
ancient
practice.
(養蜂は古くから行われている慣習です。)
Beekeeping
ミツバチを飼育し、その産物を得る活動を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
an ancient practice
「古くからの慣習」という意味です。「ancient」は「古代の、非常に古い」、「practice」は「慣習、実践」を意味します。
My
grandfather
enjoys
beekeeping
in
his
backyard.
(私の祖父は裏庭で養蜂を楽しんでいます。)
My grandfather
「私の祖父」を指します。
enjoys
「~を楽しむ」という動詞です。ここでは養蜂を趣味として楽しんでいることを示します。
beekeeping
ミツバチを飼育する活動、ここでは趣味としての養蜂を指します。
in his backyard
「彼の裏庭で」という場所を表します。「backyard」は家の裏にある庭のことです。
Sustainable
beekeeping
practices
help
protect
bee
populations.
(持続可能な養蜂の慣行は、ミツバチの個体数を保護するのに役立ちます。)
Sustainable
「持続可能な」という意味で、環境に配慮し長期的に続けられることを指します。
beekeeping practices
「養蜂の慣行」という意味です。「practices」は「慣行、方法」を意味します。
help protect
「保護するのを助ける」という意味です。「help」は「助ける」、「protect」は「保護する」です。
bee populations
「ミツバチの個体数」を指します。「populations」は特定の種の「個体群、個体数」を意味します.
2.
養蜂業
養蜂を事業として行い、蜂蜜、蜜蝋、プロポリスなどの製品を生産・販売することを指します。農業経済の一部として重要な役割を果たします。
He
started
a
small
beekeeping
business
after
retirement.
(彼は定年退職後に小さな養蜂業を始めました。)
He
「彼」を指します。
started
「始めた」という動詞です。
a small beekeeping business
「小さな養蜂業」を指します。「business」は「事業、商売」を意味します。
after retirement
「定年退職後」という意味です。「retirement」は「退職」を指します。
Beekeeping
contributes
significantly
to
the
agricultural
economy.
(養蜂業は農業経済に大きく貢献しています。)
Beekeeping
ミツバチを飼育する活動、ここでは産業としての養蜂業を指します。
contributes significantly
「大きく貢献する」という意味です。「contributes」は「貢献する」、「significantly」は「著しく、大きく」を意味します。
to the agricultural economy
「農業経済に」という意味です。「agricultural」は「農業の」、「economy」は「経済」を指します。
Technological
advancements
are
transforming
modern
beekeeping.
(技術の進歩は現代の養蜂業を変革しています。)
Technological advancements
「技術の進歩」を指します。「technological」は「技術的な」、「advancements」は「進歩、発展」を意味します。
are transforming
「変革している」という進行形動詞です。「transform」は「変革する、一変させる」です。
modern beekeeping
「現代の養蜂業」を指します。「modern」は「現代の」です.
関連
beekeeper
honey
hive
apiculture
pollen
nectar
wax
apiary