1.
病気や怪我などでベッドに寝ている状態のこと。
病気や怪我の治療のために、一時的にベッドで過ごさなければならない状態を指します。動詞の"confine"には「閉じ込める、制限する」という意味があり、"to bed"で「ベッドに限定して」という意味になります。
He
has
been
confined
to
bed
since
last
week.
(彼は先週から寝たきりです。)
He
彼は
has
(持っている、という状態)
been
(過去から現在までの状態を表す)」
confined
「閉じ込められた、限定された」
to
「~へ、~に」
bed
「ベッド」
since
「~以来」
last
「前回の」
week
「週」
I'm
afraid
I'll
have
to
be
confined
to
bed
for
a
few
days.
(残念ながら数日間は寝たきりにならなければならないでしょう。)
I'm
私は
afraid
「残念ながら」
I'll
「~するでしょう」
have
「(~という状態)になる」
to
「~しなければならない」
be
「~である」
confined
「閉じ込められた、限定された」
to
「~へ、~に」
bed
「ベッド」
for
「~の間」
a
「一つの」
few
「いくつかの」
days
「日」
The
doctor
ordered
her
to
be
confined
to
bed
until
she
recovers.
(医者は彼女が回復するまで寝たきりにするように命じた。)
The
その
doctor
「医者」
ordered
「命じた」
her
「彼女に」
to
「~するように」
be
「(~の状態に)なる」
confined
「閉じ込められた、限定された」
to
「~へ、~に」
bed
「ベッド」
until
「~まで」
she
「彼女が」
recovers
「回復する」