memrootじしょ
英和翻訳
audio-visual equipment
recruitment process
audio-visual equipment
/ˌɔːdiəʊˈvɪʒuəl ɪˈkwɪpmənt/
オーディオビジュアルイクイップメント
1.
視聴覚機器
音響と映像の両方を扱う様々な種類の機器を指します。会議室、教室、エンターテイメント施設などで使用されます。
The
school
purchased
new
audio-visual
equipment
for
the
auditorium.
(その学校は講堂用に新しい視聴覚機器を購入しました。)
The school
その学校を指します。
purchased
購入しました、という過去の行動を表します。
new
新しい、という状態を表す形容詞です。
audio-visual equipment
音と映像を扱う機器を指します。
for the auditorium
講堂のために、という目的や場所を示します。
We
need
to
set
up
the
audio-visual
equipment
before
the
presentation
starts.
(プレゼンテーションが始まる前に、視聴覚機器を設置する必要があります。)
We
私たちを指します。
need to set up
~を設置する必要がある、という要求を表します。
the audio-visual equipment
その視聴覚機器を指します。
before
~の前に、という時間的な関係を示します。
the presentation starts
プレゼンテーションが始まる、という状況を指します。
Modern
classrooms
are
often
equipped
with
advanced
audio-visual
equipment.
(現代の教室には、しばしば高度な視聴覚機器が備え付けられています。)
Modern classrooms
現代の教室を指します。
are often equipped with
しばしば~が備え付けられている、という状態を表します。
advanced
高度な、という状態を表す形容詞です。
audio-visual equipment
音と映像を扱う機器を指します。
Please
handle
the
audio-visual
equipment
with
care.
(視聴覚機器は丁寧に扱ってください。)
Please handle
~を扱ってください、という丁寧な依頼を表します。
the audio-visual equipment
その視聴覚機器を指します。
with care
丁寧に、注意深く、という方法を表します。
関連
projector
screen
speaker
microphone
camera
AV system
multimedia equipment