memrootじしょ
英和翻訳
at your earliest convenience
at your earliest convenience
/æt jər ˈɜːrliɪst kənˈviːniəns/
アット ユア アーリエスト コンヴィーニエンス
1.
できるだけ早く。都合がつき次第。
相手に何かをしてもらう際に、最も早く、都合の良い時に行動してほしいと伝える、非常に丁寧な依頼のフレーズです。ビジネスシーンやフォーマルな場でよく使われます。
Please
send
us
the
documents
at
your
earliest
convenience.
(お手元の書類をできるだけ早くお送りください。)
Please send
「送ってください」という丁寧な依頼の表現。
us
「私たちに」という受取人を指します。
the documents
特定の「その書類」を指します。
at your earliest convenience
「あなたの都合がつき次第最も早く」という意味の熟語です。
We
would
appreciate
it
if
you
could
reply
at
your
earliest
convenience.
(お手数ですが、できるだけ早くご返信いただけますと幸いです。)
We would appreciate it if you could
「~していただけるとありがたい」という非常に丁寧な依頼の表現です。
reply
「返信する」という動詞です。
at your earliest convenience
「あなたの都合がつき次第最も早く」という意味の熟語です。
Could
you
call
me
back
at
your
earliest
convenience?
(お手すきの際に、折り返しお電話いただけますか?)
Could you call back
「折り返し電話をいただけますか」という丁寧な依頼です。
me
「私に」という受取人を指します。
at your earliest convenience
「あなたの都合がつき次第最も早く」という意味の熟語です。
The
manager
asked
me
to
submit
the
report
at
my
earliest
convenience.
(マネージャーは私に、できるだけ早くレポートを提出するように頼んだ。)
The manager
「そのマネージャー」を指します。
asked me
「私に頼んだ」という動詞句です。
to submit
「提出するように」という不定詞句です。
the report
特定の「そのレポート」を指します。
at my earliest convenience
「私の都合がつき次第最も早く」という意味の熟語です。
関連
as soon as possible
ASAP
promptly
without delay
at your earliest opportunity
when you have a moment
when time permits