alpine skiing

/ˈælpʌɪn ˈskiːɪŋ/ アルパインスキーイング

1. スキー板をかかとに固定して、雪の斜面を滑り降りるスキー競技。ダウンヒルスキーとも呼ばれる。

アルペン競技は、特別なギア(固定されたかかとを持つスキーブーツとビンディング)を使用して、整備された雪の斜面や自然の地形を滑り降りるスポーツです。競争的な要素も強く、タイムを競う種目や技術を競う種目があります。
Alpine skiing is a popular winter sport. (アルペンスキーは人気のあるウィンタースポーツです。)
関連
downhill skiing
slalom
Nordic skiing