Rogers' theory

[ˈrɒdʒərz ˈθɪəri] ロジャーズ セオリー

1. 特定の人物(ロジャーズ)が提唱した学説、概念、または体系

「ロジャーズの理論」とは、ロジャーズという姓を持つ人物が提唱した特定の学説、概念、または体系を指します。文脈によって、心理学者のカール・ロジャーズの人間中心療法や、社会学者のエベレット・ロジャーズのイノベーション普及理論など、様々な分野の理論を指す可能性があります。
Carl Rogers' theory emphasized the importance of empathy. (カール・ロジャーズの理論は共感の重要性を強調しました。)
関連
Carl Rogers
Everett Rogers
person-centered theory
diffusion of innovations theory