memrootじしょ
英和翻訳
Possessive
Possessive
[pəˈzɛsɪv]
ポゼッシブ
1.
文法で、所有を表す形(所有格)に関連すること。
文法において、名詞や代名詞が他の名詞を所有している、あるいは関係性があることを示す形(所有格)を表現する際に使われます。
Possessive
pronouns
like
'my',
'your',
and
'his'
show
ownership.
(「my」や「your」、「his」のような所有代名詞は所有を示します。)
Possessive pronouns
「所有代名詞」を指します。
like
「~のような」という意味です。
'my', 'your', and 'his'
所有代名詞の具体的な例です。
show
「示す」という意味です。
ownership
「所有」や「所有権」を指します。
The
possessive
form
of
'child'
is
'child's'.
(「child」の所有格の形は「child's」です。)
The possessive form
「所有格の形」を指します。
of 'child'
「child」の、という意味です。
is 'child's'.
「child's」です、という意味です。
Use
the
possessive
apostrophe
to
show
ownership.
(所有を示すには所有格のアポストロフィを使います。)
Use the possessive apostrophe
「所有格のアポストロフィを使う」ことを指します。
to show ownership.
「所有権を示すために」という意味です。
2.
人や物を独占したい、手放したくないという気持ちが強いこと。
人や物に対して強い独占欲や所有欲を持ち、他者との共有や接触を極端に嫌がる心理状態や性格を表します。特に人間関係で使われることが多いです。
He's
very
possessive
about
his
books;
he
never
lets
anyone
borrow
them.
(彼は自分の本に関してとても所有欲が強い。決して誰にも貸さない。)
He's
He is の短縮形。「彼は~だ」という意味です。
very possessive
「とても所有欲が強い」という意味です。
about his books
「彼の本に関して」という意味です。
he never
「彼は決して~ない」という意味です。
lets anyone
「誰かが~することを許す」という意味で、never と合わせて「誰かが~することを決して許さない」となります。
borrow them
「それらを借りる」という意味です。
Some
people
can
be
very
possessive
in
relationships.
(人間関係において、とても所有欲が強くなる人もいます。)
Some people
「一部の人々」を指します。
can be very possessive
「とても所有欲が強くなることがある」という意味です。
in relationships.
「人間関係において」という意味です。
Her
possessive
attitude
made
him
feel
smothered.
(彼女の独占的な態度は彼を息苦しく感じさせた。)
Her possessive attitude
「彼女の所有欲が強い態度」を指します。
made him feel smothered.
「彼を息苦しく感じさせた」という意味です。
関連
possess
possession
ownership
pronoun
jealous
exclusive