memrootじしょ
英和翻訳
Mughal Empire
Mughal Empire
/ˈmuːɡəl ˈɛmpaɪər/
ムガル・エンパイア
1.
インド亜大陸にかつて存在したイスラム系の大帝国。
ムガル帝国は、16世紀初頭から19世紀半ばにかけてインド亜大陸の大部分を支配したイスラム系の王朝です。その文化、芸術、建築は現在でも高く評価されています。
The
Mughal
Empire
was
one
of
the
largest
and
wealthiest
empires
in
history.
(ムガル帝国は歴史上、最大かつ最も裕福な帝国の一つでした。)
The Mughal Empire
ムガル帝国を指します。
was
「~であった」という過去の存在を表します。
one of the largest
「最も大きいものの一つ」という意味です。
and wealthiest empires
「最も裕福な帝国」という意味です。
in history
「歴史上」という時間的な範囲を示します。
Akbar
the
Great
is
considered
one
of
the
most
influential
rulers
of
the
Mughal
Empire.
(アクバル大帝は、ムガル帝国で最も影響力のある統治者の一人と見なされています。)
Akbar the Great
アクバル大帝を指します。
is considered
「~と見なされている」という受動態の表現です。
one of the most influential rulers
「最も影響力のある統治者の一人」という意味です。
of the Mughal Empire
ムガル帝国の、という所属を表します。
The
Taj
Mahal
is
a
magnificent
example
of
Mughal
architecture.
(タージ・マハルはムガル建築の壮麗な例です。)
The Taj Mahal
タージ・マハルを指します。
is
「~である」という存在を表します。
a magnificent example
「壮麗な例」という意味です。
of Mughal architecture
ムガル建築の、という種類を表します。
関連
India
Delhi Sultanate
Babur
Akbar
Shah Jahan
Aurangzeb
Taj Mahal
Mughal architecture
Persian culture