memrootじしょ
英和翻訳
Taj Mahal
Taj Mahal
/ˌtɑːdʒ məˈhɑːl/
タージ・マハル
1.
インドのアーグラにある、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが妃のために建設した白亜の霊廟(墓廟)。ユネスコの世界遺産に登録されている。
インドのアーグラに位置するタージ・マハルは、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが愛妃ムムターズ・マハルのために建設した白亜の壮麗な霊廟です。イスラム建築とインド建築の融合した傑作とされ、その美しさから「インド・イスラム芸術の宝石」とも称されます。世界遺産にも登録されており、年間を通して多くの観光客が訪れる、インドを代表するランドマークの一つです。
The
Taj
Mahal
is
considered
one
of
the
most
beautiful
buildings
in
the
world.
(タージ・マハルは世界で最も美しい建物の一つと見なされています。)
The Taj Mahal
タージ・マハルは、インドにある世界的に有名な霊廟です。
is considered
「~と見なされている」「~と考えられている」という意味です。
one of the most beautiful buildings
「最も美しい建物の一つ」という意味で、数ある建物の中でも特に美しいものの一つであることを表します。
in the world
「世界中で」「世界において」という意味です。
Millions
of
tourists
visit
the
Taj
Mahal
every
year.
(毎年何百万もの観光客がタージ・マハルを訪れます。)
Millions of tourists
「何百万もの観光客」という意味で、非常に多くの人々が訪れることを示します。
visit
「~を訪れる」という行動を表します。
the Taj Mahal
タージ・マハルという具体的な場所を指します。
every year
「毎年」という意味で、継続的に行われることを表します。
The
intricate
marble
work
of
the
Taj
Mahal
is
breathtaking.
(タージ・マハルの精巧な大理石細工は息をのむほど素晴らしいです。)
The intricate marble work
「複雑な大理石細工」という意味で、細かく装飾された大理石の技術を指します。
of the Taj Mahal
タージ・マハルに施されたものであることを示します。
is breathtaking
「息をのむほど素晴らしい」「絶景である」という意味で、その美しさに感動することを表します。
関連
Agra
India
Mughal Empire
Shah Jahan
mausoleum
monument
UNESCO World Heritage Site
architecture