memrootじしょ
英和翻訳
For heaven's sake
chassé
Tanker
regarding which
For heaven's sake
/fɔːr ˈhɛvənz seɪk/
フォー ヘヴンズ セイク
1.
驚き、怒り、苛立ち、または嘆願などを強調する際に用いる間投詞。
強い感情を表現したい時や、相手に何かを強く求めたい時に使われる表現です。直訳すると「天国のために」ですが、これは聖なるものにかけて誓うようなニュアンスで、古くから使われている感嘆の言葉です。
Oh,
for
heaven's
sake,
just
tell
me
what
happened!
(ああ、一体何があったのか教えてくれよ!)
Oh
驚きや軽く落胆する時に使う間投詞。
for heaven's sake
驚き、苛立ち、または嘆願を強調する際に使う慣用句。
just tell me
「ただ私に教えて」と、行動を促したり、強調したりする表現。
what happened
「何が起こったのか」という意味。
For
heaven's
sake,
stop
complaining!
(いい加減、文句を言うのはやめてくれ!)
For heaven's sake
苛立ちや命令を強調する際に使う慣用句。
stop complaining
「不平を言うのをやめる」という意味。
Can
you,
for
heaven's
sake,
listen
to
me
for
a
moment?
(お願いだから、少しの間私の話を聞いてくれませんか?)
Can you
「~できますか」と尋ねる、または丁寧な依頼の表現。
for heaven's sake
嘆願や苛立ちを強調する際に使う慣用句。
listen to me
「私の話を聞く」という意味。
for a moment
「少しの間」という意味。
For
heaven's
sake,
don't
be
so
dramatic!
(全くもう、そんなに大げさにしないで!)
For heaven's sake
驚きや苛立ち、制止を強調する際に使う慣用句。
don't be so dramatic
「そんなに大げさにならないで」という否定の命令形。
関連
for God's sake
for goodness sake
for Christ's sake
for Pete's sake