memrootじしょ
英和翻訳
Depth of field
Depth of field
/ˌdɛpθ əv ˈfiːld/
デプス オブ フィールド
1.
被写界深度
カメラやレンズで焦点を合わせた際に、ピントが合っていると認識できる被写体の奥行きの範囲を指します。この範囲が広いか狭いかで写真の表現が変わります。
A
shallow
depth
of
field
is
often
used
in
portrait
photography
to
blur
the
background.
(浅い被写界深度は、ポートレート写真で背景をぼかすためによく使われます。)
A shallow
「浅い」という意味で、被写界深度が狭い状態を指します。
depth of field
「被写界深度」という専門用語です。
is often used
「よく使われる」という受動態の表現です。
in portrait photography
「ポートレート写真で」という使用される場面を示します。
to blur the background
「背景をぼかすために」という目的を表します。
Increasing
the
aperture
number
increases
the
depth
of
field.
(F値を大きくすると被写界深度は深くなります。)
Increasing
「増やすこと」という意味で、動名詞が主語になっています。
the aperture number
「F値」や「絞り値」を指します。
increases
「増やす」という意味の動詞です。
the depth of field
「被写界深度」を指します。
Understanding
depth
of
field
is
crucial
for
creative
control
over
your
images.
(被写界深度を理解することは、画像の創造的なコントロールのために不可欠です。)
Understanding
「理解すること」という意味で、動名詞が主語になっています。
depth of field
「被写界深度」を指します。
is crucial
「不可欠である」という意味です。
for creative control
「創造的なコントロールのために」という目的を示します。
over your images
「あなたの画像に関して」という対象を示します。
関連
Aperture
Focus
Bokeh
Focal length
Photography