memrootじしょ
英和翻訳
Alamo
each month
air superiority
taffeta
damagingly
alice band
tackiness
paillette
aggressively pursue
Radiotelegraphy
Alamo
[ˈæləmoʊ]
アラモ
1.
テキサス州サンアントニオにある、歴史的な伝道所(ミッション)および要塞。テキサス独立戦争の有名な戦場として知られる。
アラモは、アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオに位置する、元々はスペインの伝道所であった歴史的建造物です。テキサス独立戦争中に重要な要塞として利用され、特に1836年のアラモの戦いで有名になりました。今日では、テキサスの自由と抵抗の象徴として、また主要な観光名所として広く認識されています。
We
visited
the
Alamo
during
our
trip
to
San
Antonio.
(サンアントニオへの旅行中にアラモを訪れました。)
We
「私たち」を指します。
visited
「訪れた」という過去の行動を表します。
the Alamo
特定の「アラモ」という歴史的建造物を指します。
during our trip
「私たちの旅行中」という期間を表します。
to San Antonio
「サンアントニオへ」という目的地を示します。
The
Alamo
stands
as
a
monument
to
courage.
(アラモは勇気の記念碑として立っています。)
The Alamo
特定の「アラモ」という建造物を指します。
stands
「立っている」「存在している」という状態を表します。
as a monument
「記念碑として」という役割を示します。
to courage
「勇気に対する」「勇気をたたえる」という意味合いです。
Many
tourists
come
to
see
the
historic
Alamo.
(多くの観光客が歴史的なアラモを見に来ます。)
Many tourists
「多くの観光客」を指します。
come
「来る」という行動を表します。
to see
「~を見るために」という目的を示します。
the historic Alamo
「その歴史的なアラモ」という特定の建造物を指します。
2.
1836年、テキサス独立戦争中にテキサス軍とメキシコ軍の間でアラモ伝道所で行われた有名な戦い。
アラモの戦いは、1836年3月にアラモ伝道所で行われた、メキシコ軍とテキサス軍(主にテキサス独立を主張する入植者)の間の重要な戦いです。数に劣るテキサス軍は最終的に全滅しましたが、「アラモを忘れるな!」というスローガンが生まれ、テキサス独立への大きな原動力となりました。この戦いは、テキサス独立戦争の精神的支柱となりました。
Remember
the
Alamo!
became
a
rallying
cry.
(「アラモを忘れるな!」は、士気を高める叫びとなりました。)
Remember the Alamo!
「アラモを忘れるな!」という具体的なフレーズです。
became
「~になった」という変化を表します。
a rallying cry
「士気を高める叫び」「決起を促すスローガン」を意味します。
The
Battle
of
the
Alamo
was
a
pivotal
event
in
Texas
history.
(アラモの戦いはテキサス史における極めて重要な出来事でした。)
The Battle of the Alamo
「アラモの戦い」という特定の歴史的出来事を指します。
was
「~であった」という過去の状態を表します。
a pivotal event
「極めて重要な出来事」を意味します。
in Texas history
「テキサス史において」という範囲を示します。
Davy
Crockett
fought
bravely
at
the
Alamo.
(デイヴィー・クロケットはアラモで勇敢に戦いました。)
Davy Crockett
「デイヴィー・クロケット」という人名を指します。
fought
「戦った」という過去の行動を表します。
bravely
「勇敢に」という様態を示します。
at the Alamo
「アラモで」という場所を示します。
関連
Texas Revolution
San Antonio
Davy Crockett
Jim Bowie
William B. Travis
Santa Anna
Remember the Alamo!