memrootじしょ
英和翻訳
winter chore
Food security
heart of power
raw milk
sternwheel
Racemic
Was it
Sustainable transportation
disrobement
river basin
winter chore
/ˈwɪntər tʃɔːr/
ウィンター チョア
1.
冬の雑用、冬の仕事
冬の季節に定期的に行わなければならない、時間や労力を要する家事や屋外作業全般を指します。特に、雪かき、薪割り、庭の手入れなどが典型的な例です。
Snow
shoveling
is
a
common
winter
chore
in
snowy
regions.
(雪かきは雪の多い地域ではよくある冬の雑用です。)
Snow shoveling
「雪かき」という行為を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a common
「一般的な」「よくある」という意味です。
winter chore
「冬の雑用」を指します。
in snowy regions
「雪の多い地域で」という意味です。
My
dad
always
handles
the
winter
chores
around
the
house.
(私の父はいつも家の周りの冬の雑用をこなします。)
My dad
「私の父」を指します。
always
「いつも」「常に」という意味です。
handles
「~を処理する」「~をこなす」という意味です。
the winter chores
特定の「冬の雑用」を指します。
around the house
「家の周り」という意味です。
Splitting
firewood
is
a
classic
winter
chore
for
many
rural
families.
(薪割りは多くの田舎の家庭にとって典型的な冬の雑用です。)
Splitting firewood
「薪を割る」という行為を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a classic
「典型的な」「伝統的な」という意味です。
winter chore
「典型的な」「伝統的な」という意味です。
for many rural families
「多くの田舎の家庭にとって」という意味です。
関連
snow shoveling
firewood splitting
seasonal tasks
household chores
winter tasks
maintenance