memrootじしょ
英和翻訳
toys
toys
[tɔɪz]
トイズ
1.
子供などが遊びに使う様々な物品。
子供やペットなどが遊びに使う、様々な形や機能を持つ物品を指す言葉です。複数形は「複数のおもちゃ」を意味しますが、集合的に「おもちゃ全般」を指すこともあります。大人向けの趣味のアイテムを指す場合もあります(例:ヴィンテージトイ)。
Children
love
playing
with
toys.
(子供たちはおもちゃで遊ぶのが大好きです。)
Children
「子供たち」を指します。
love playing
「~するのが大好きだ」という意味です。
with
「~と一緒に」「~を使って」などの意味で、ここでは遊びの対象を示します。
toys
「おもちゃ」の複数形です。遊びの対象となる物品を指します。
He
collected
vintage
toys.
(彼はヴィンテージのおもちゃを集めていました。)
He
「彼」という男性を指します。
collected
「集めた」という過去の行動を示します。
vintage
「年代物の」「古くて価値のある」という意味です。
toys
「おもちゃ」の複数形です。ここでは収集の対象を指します。
These
are
my
favorite
toys.
(これらが私のお気に入りのおもちゃです。)
These
「これらは」と複数の近いものを指します。
are
「~です」と、主語の状態や性質を示す動詞です。
my favorite
「私のお気に入りの」という意味です。
toys
「おもちゃ」の複数形です。お気に入りの対象を指します。
2.
趣味やコレクションの対象となる、特定の目的で作られた模型やフィギュアなど。
子供向けのがん具とは区別して、大人向けの趣味やコレクションの対象となるフィギュア、模型、ソフビなどを指す場合に使われます。特にデザイナーが手がけたアート性の高いものなどに使われることがあります。
Adults
sometimes
collect
designer
toys.
(大人は時々、デザイナーズトイを集めます。)
Adults
「大人たち」を指します。
sometimes
「時々」という頻度を表します。
collect
「集める」という行動を示します。
designer
「デザイナーズの」「デザインされた」という意味です。
toys
ここでは趣味や収集の対象となる、デザイン性の高いフィギュアなどを指します。
He
showed
off
his
new
toys.
(彼は新しいおもちゃ(またはコレクション、ガジェットなど)を見せびらかしました。)
He
「彼」という男性を指します。
showed off
「見せびらかした」「披露した」という意味です。
his new
「彼の新しい」という意味です。
toys
ここでは趣味のコレクションやガジェットなどを指す可能性があります。
The
shop
specializes
in
vintage
toys.
(その店はヴィンテージのおもちゃを専門に扱っています。)
The shop
「その店」を指します。
specializes
「~を専門としている」という意味です。
in vintage
「ヴィンテージの」「年代物の」という種類を示します。
toys
ここでは特に収集品としての古いおもちゃを指します。
関連
Playthings
Games
Dolls
Action figures
Blocks
Puzzles
Gadgets
Collectibles