throat rinse

[ˈθroʊt rɪns] スロウト リンス

1. うがい薬やうがい液。

「喉」を意味する「throat」と、「すすぐ」を意味する「rinse」が組み合わさった言葉で、文字通りには「喉をすすぐ」という意味になりますが、日常会話や医療の文脈では「うがい薬」や「うがい液」を指すのが一般的です。口内や喉の洗浄・殺菌・消炎を目的として使用される液体です。
Gargle with this throat rinse to prevent infection. (感染を防ぐために、このうがい薬でうがいをしてください。)