still life

ˈstɪlˌlaɪf スティルライフ

1. 静物画、静物

「still life」は、主に美術の分野で使われる言葉で、花、果物、食器、書物など、動きのない物体(静物)を主要なモチーフとして描かれた絵画や写真、またはその主題自体を指します。日常的なものが芸術作品の対象となることで、構図、光、影、質感などを通して、鑑賞者に美意識やメッセージを伝えます。
The artist specialized in still life paintings. (その画家は静物画を専門としていた。)
関連