seed funding

/ˈsiːd ˈfʌndɪŋ/ シードファンディング

1. スタートアップや新規事業の初期段階で必要となる資金調達。

事業が始まったばかりで、まだ収益がないか非常に少ない段階で、事業を軌道に乗せるために最初に行われる資金調達のことです。製品開発、市場調査、チーム構築などに使われることが多く、家族、友人、エンジェル投資家、シードファンドなどから調達されることが一般的です。
They are seeking seed funding to launch their startup. (彼らはスタートアップを立ち上げるためにシード資金を求めている。)

2. 創業間もない企業に対して、個人投資家やベンチャーキャピタルなどが行う最初の投資。

ビジネスにおいて、特にスタートアップが最初に受け入れる資金調達ラウンドを指します。この段階の投資家は、事業計画やチームを評価して将来性を見込み、資金を提供します。家族や友人、エンジェル投資家といった個人投資家や、シード特化のベンチャーキャピタルなどが主な資金提供者となります。
They are seeking seed funding to launch their startup. (彼らはスタートアップを立ち上げるためにシード資金を求めている。)
関連
angel investor
funding round
Series A
bootstrapping