memrootじしょ
英和翻訳
real-time strategy
Tabloid journalism
real-time strategy
[ˈriːltaɪm ˈstrætədʒi]
リアルタイムストラテジー
1.
リアルタイムストラテジー(RTS)は、ビデオゲームのジャンルの一つで、プレイヤーがリアルタイムでユニットや建物を操作し、戦略を立てて敵と戦うゲームです。
プレイヤーが時間を停止させることなく、リアルタイムで資源の収集、基地の建設、軍隊の生産、そして敵との戦闘といった複数の行動を同時に行う戦略ゲームの種類です。素早い判断力と戦略的思考が求められます。
I
enjoy
playing
real-time
strategy
games
like
StarCraft.
(私はStarCraftのようなリアルタイムストラテジーゲームをプレイするのが好きです。)
I
「私」という一人称代名詞です。
enjoy playing
「~して楽しむ」という意味の動詞句です。
real-time strategy games
「リアルタイムストラテジーゲーム」という、ゲームのジャンルを指す複合名詞です。
like StarCraft
「StarCraftのような」と、具体例を挙げる前置詞句です。
The
real-time
strategy
genre
became
popular
in
the
1990s.
(リアルタイムストラテジーというジャンルは1990年代に人気を博しました。)
The real-time strategy genre
「リアルタイムストラテジーというジャンル」という複合名詞です。
became popular
「人気になった」という意味の動詞句です。
in the 1990s
「1990年代に」と、期間を表す前置詞句です。
Developing
a
successful
real-time
strategy
requires
careful
resource
management.
(成功するリアルタイムストラテジー(ゲーム)を開発するには、注意深い資源管理が必要です。)
Developing a successful
「成功する~を開発すること」という動名詞句です。
real-time strategy
ここでは「リアルタイムストラテジー(ゲーム)」というコンセプトを指します。
requires
「~を必要とする」という意味の動詞です。
careful resource management
「注意深い資源管理」という意味の複合名詞です。
関連
RTS
strategy game
tactical game
turn-based strategy
simulation game
esports