memrootじしょ
英和翻訳
promised
promised
[ˈprɑːmɪst]
プロミスト
1.
何かをするとか、与えるとか、将来実現することを、過去に口頭または書面で保証した行為。
誰かが過去に、将来ある行動を取る、あるいは何かを提供すると確約した状態を表します。
I
promised
to
call
you.
(私はあなたに電話すると約束した。)
I
「私」という一人称代名詞です。
promised
「約束した」という意味で、動詞「promise」の過去形です。
to call
「電話すること」という不定詞句で、ここでは「~すること」という目的を表します。
you
「あなたに」という目的格代名詞です。
She
promised
him
a
new
car.
(彼女は彼に新しい車を約束した。)
She
女性一人を指す代名詞です。
promised
「約束した」という意味で、動詞「promise」の過去形です。
him
「彼に」という目的格代名詞です。
a new car
「新しい車」を指します。「a」は不特定の1台を示します。
They
promised
secrecy.
(彼らは秘密を守ると約束した。)
They
複数の人を指す代名詞です。
promised
「約束した」という意味で、動詞「promise」の過去形です。
secrecy
「秘密」「機密性」という意味です。ここでは「秘密を守ること」を暗に示します。
2.
ある人や物事が、将来実現するように、または提供されるように、保証された状態。
ある物事や状況が、既に約束によってその実現が保証されている、または提供されることになっている状態を指します。形容詞的に名詞を修飾します。
The
promised
land.
(約束の地。)
The
特定のものを指す冠詞です。
promised
「約束された」という意味で、約束によって保証された状態を示します。
land
「土地」や「地域」を指します。
He
kept
his
promised
word.
(彼は約束した言葉を守った。)
He
男性一人を指す代名詞です。
kept
「保った」「守った」という意味で、"keep" の過去形です。
his
「彼の」という所有を表す代名詞です。
promised
「約束した」という意味で、ここでは動詞「promise」の過去分詞が形容詞的に使われています。
word
「言葉」を指します。
The
promised
reforms
were
never
implemented.
(約束された改革は決して実施されなかった。)
The
特定のものを指す冠詞です。
promised
「約束された」という意味で、あることが実行されると公言された状態を表します。
reforms
「改革」を指します。
were
複数形の過去の存在や状態を表す動詞「be」の過去形です。
never
「決して~ない」という否定を表す副詞です。
implemented
「実施された」という意味で、"implement" の過去分詞形です。
関連
promise
promising
pledge
commitment
assurance