memrootじしょ
英和翻訳
principal role
pinky
principal role
/ˈprɪnsəpəl roʊl/
プリンシパル ロール
1.
最も重要な役割、主役
演劇、映画、プロジェクト、状況などで、最も重要で中心的な位置を占める役割や役柄を指します。その役割がなければ、全体が成り立たない、または大きく影響を受けるような、不可欠な部分です。
She
played
the
principal
role
in
the
school
play.
(彼女は学芸会で主役を演じました。)
She
「彼女は」という女性を指します。
played
「~を演じた」という過去の行為を表します。
the principal role
「最も重要な役、主役」を指します。
in
「~の中で、~において」という場所や状況を示します。
the school play
「その学芸会、学校劇」を指します。
His
principal
role
in
the
project
was
to
manage
the
budget.
(プロジェクトにおける彼の主要な役割は、予算を管理することでした。)
His
「彼の」という所有を表します。
principal role
「主要な役割」を指します。
in
「~の中で、~において」という場所や状況を示します。
the project
「そのプロジェクト」を指します。
was
「~でした」という過去の状態を表す動詞です。
to manage
「管理すること」という不定詞句で、具体的な行動を示します。
the budget
「その予算」を指します。
Who
will
take
on
the
principal
role
in
the
new
production?
(新しい作品で誰が主役を務めますか?)
Who
「誰が」という疑問を表す代名詞です。
will take on
「~を引き受けるだろうか、~を務めるだろうか」という未来の行動を表します。
the principal role
「その主役、主要な役割」を指します。
in
「~の中で、~において」という場所や状況を示します。
the new production
「その新しい作品、公演」を指します。
関連
lead role
main role
protagonist
starring role
key role
central figure