memrootじしょ
英和翻訳
petty affair
not a big deal
petty affair
/ˈpɛti əˈfɛər/
ペティ アフェアー
1.
つまらない事柄、取るに足らない事、些細な問題
大したことのない、または重要でない事柄や問題を指します。しばしば、気にする必要のないような些細な状況に使われます。
Don't
bother
me
with
such
petty
affairs.
(そんな些細なことで私を煩わせないでください。)
Don't
「~するな」という禁止を表します。
bother
「邪魔をする」「煩わせる」という意味です。
me
「私を」という目的語です。
with
「~で」「~によって」という手段や関係を表します。
such
「そのような」という意味です。
petty affair
「取るに足らない事柄」を指します。
It
was
just
a
petty
affair,
nothing
serious.
(それはただの些細な事柄で、深刻なことではありませんでした。)
It
「それは」という代名詞です。
was
「~だった」という過去のbe動詞です。
just
「ただ~だけ」「単に」という意味です。
a petty affair
「些細な事柄」を指します。
nothing
「何も~ない」という否定を表します。
serious
「深刻な」「重大な」という意味です。
He
always
worries
about
every
petty
affair.
(彼はいつもあらゆる些細な事を心配している。)
He
「彼は」という男性を指す代名詞です。
always
「いつも」「常に」という頻度を表します。
worries about
「~について心配する」という動詞句です。
every
「あらゆる」「すべての」という意味です。
petty affair
「些細な事柄」を指します。
関連
trivial matter
minor issue
insignificant event
small potatoes
fuss
trifle