memrootじしょ
英和翻訳
munificence
munificence
[mjuːˈnɪfɪsns]
ミューニフィセンス
1.
寛大さ; 気前の良さ; 惜しみなく与えること
他者に対して非常に寛大で、惜しみなく物を与える性質や行為を指します。特に金銭や贈り物に関して使われます。
The
king
was
known
for
his
munificence,
often
donating
vast
sums
to
charity.
(その王は、慈善団体に多額の寄付を頻繁に行うことで、その寛大さで知られていた。)
The king
特定の「王」を指します。
was known for
「~で知られていた」という意味です。
his munificence
「彼の寛大さ」を指します。
often donating
「しばしば寄付する」という意味で、継続的な行為を示します。
vast sums
「巨額の資金」を意味します。
to charity
「慈善団体に」という寄付の対象を示します。
Her
munificence
allowed
the
small
museum
to
acquire
several
important
artworks.
(彼女の気前の良さのおかげで、その小さな美術館はいくつかの重要な芸術作品を獲得することができた。)
Her munificence
「彼女の気前の良さ」を指します。
allowed
「~を可能にした」という意味です。
the small museum
「その小さな美術館」を指します。
to acquire
「~を獲得する」という意味です。
several important artworks
「いくつかの重要な芸術作品」を指します。
The
munificence
of
the
anonymous
donor
greatly
benefited
the
community.
(匿名の寄付者の寛大さが、地域社会に大いに貢献した。)
The munificence
「その寛大さ」を指します。
of the anonymous donor
「匿名の寄付者の」と所有を示します。
greatly benefited
「大いに貢献した」または「大いに役立った」という意味です。
the community
「地域社会」を指します。
関連
generosity
liberality
beneficence
philanthropy
bounty