memrootじしょ
英和翻訳
in olden times
relief printing
Ninja
straightener
photoresistor
organ meat
hair iron
hair wand
hair curler
photocell
in olden times
[ɪn ˈoʊldən taɪmz]
イン オールドゥン タイムズ
1.
昔々。昔は。古き良き時代に。
現代よりもかなり前の時代、特に懐かしい雰囲気や素朴な文化があった時代を指すことが多いです。物語の始まりや、昔の様子を語る際によく使われます。
In
olden
times,
people
traveled
by
horse
and
carriage.
(昔は、人々は馬車で旅をしていました。)
In olden times
「昔々」や「古き良き時代に」といった過去のある時期を指す句です。
,
文の区切りを示します。
people
「人々」を指す複数形の名詞です。
traveled
「旅をした」や「移動した」という意味で、動詞 travel の過去形です。
by horse and carriage
「馬車に乗って」という交通手段を表す句です。
Life
was
much
simpler
in
olden
times.
(昔は生活がもっとずっとシンプルでした。)
Life
「人生」や「生活」を指す名詞です。
was
動詞 be の過去形です。「~だった」という意味です。
much simpler
「はるかにシンプルだった」という意味です。much は simpler(よりシンプル)を強調しています。
in olden times
「昔々」や「古き良き時代に」といった過去のある時期を指す句です。
They
say
that
in
olden
times,
children
played
outside
more
often.
(昔は、子供たちの方がもっと頻繁に外で遊んでいたと言われています。)
They say that
「~と言われている」という伝聞を表す表現です。
in olden times
「昔々」や「古き良き時代に」といった過去のある時期を指す句です。
,
文の区切りを示します。
children
「子供たち」を指す複数形の名詞です。
played
「遊んだ」という意味で、動詞 play の過去形です。
outside
「外で」や「屋外で」という意味の副詞です。
more often
「より頻繁に」や「もっとよく」という意味の副詞句です。
関連
in ancient times
in days gone by
long ago
once upon a time
in former times