memrootじしょ
英和翻訳
harpsichord
harpsichord
/ˈhɑːrpsɪkɔːrd/
ハープシコード
1.
弦をプレクトラム(小さな爪のような部品)ではじいて音を出す鍵盤楽器。ピアノの祖先の一つ。
ハープシコードは、ピアノに似た鍵盤楽器ですが、弦をハンマーで叩く代わりに、小さな爪状の部品(プレクトラム)で弦をはじいて音を出します。このメカニズムにより、独特のクリアで響く音色が生まれます。主にバロック時代に盛んに用いられました。
She
played
a
beautiful
piece
on
the
harpsichord.
(彼女はハープシコードで美しい曲を演奏した。)
She
「彼女」という人を指します。
played
「演奏した」という意味で、「play」の過去形です。
a beautiful piece
「美しい楽曲」という意味です。
on the harpsichord
「ハープシコードで」という意味で、楽器を演奏する際に用いる前置詞「on」が使われています。
The
harpsichord
was
a
popular
instrument
during
the
Baroque
era.
(ハープシコードはバロック時代に人気のある楽器だった。)
The harpsichord
「ハープシコード」という特定の楽器を指します。
was
「〜であった」という意味で、be動詞「is」の過去形です。
a popular instrument
「人気のある楽器」という意味です。
during the Baroque era
「バロック時代に」という意味で、期間を示す「during」が使われています。
Many
compositions
by
Bach
feature
the
harpsichord.
(バッハによる多くの楽曲がハープシコードを特徴としている。)
Many compositions
「多くの楽曲」という意味です。
by Bach
「バッハによって」という意味で、作者を示します。
feature
「〜を特徴とする」「〜を主要な要素とする」という意味です。
the harpsichord
「ハープシコード」という楽器を指します。
関連
Piano
Clavichord
Organ
Baroque music
Keyboard instrument
Virginal
Spinet