grunge

[ɡrʌŋ] グランジ

1. 音楽のジャンルの一つ。1980年代後半から1990年代にかけてシアトルを中心に流行したロックの一種で、ディストーションギターサウンド、無頓着なボーカル、力強いリズムが特徴です。

音楽のジャンルの一つで、1990年代にシアトルを中心に流行したロックミュージックを指します。ディストーションのかかったギターサウンド、飾り気のないボーカルスタイル、そして力強いリズムが特徴です。
Nirvana is a prominent band from the grunge era. (ニルヴァーナはグランジ時代を代表するバンドです。)

2. 汚い、不潔な、みすぼらしいといった意味合いを持つ形容詞。

物理的な汚れや不潔さ、あるいはそのような外観や雰囲気を指すことがあります。服が汚れていたり、古びてみすぼらしい様子を表す場合に使われます。
His clothes looked dirty and grungey. (彼の服は汚くてみすぼらしく見えました。)
関連