memrootじしょ
英和翻訳
groundbreaking
groundbreaking
[ˈɡraʊndˌbreɪkɪŋ]
グラウンドブレイキング
1.
画期的な、革新的な
これまでにない、全く新しい考え方や技術、発見などを指し、大きな変化や進歩をもたらす様子を表します。建築で「地鎮祭」や「起工式」を意味することもありますが、一般的には形容詞として「画期的な」「革新的な」という意味で使われることが多いです。
This
research
is
truly
groundbreaking.
(この研究は本当に画期的だ。)
This research
「この研究」という特定の研究を指します。
is
主語がどのような状態であるか、何であるかを示す動詞です。「~である」を意味します。
truly
副詞で、「本当に」「偽りなく」といった意味で、後に続く形容詞や動詞を強調します。
groundbreaking
形容詞で、「画期的な」「革新的な」という意味です。これまでにない、全く新しいものや考え方を表します。
The
company
announced
a
groundbreaking
new
product.
(その会社は画期的な新製品を発表した。)
The company
特定の会社を指します。「その会社」という意味です。
announced
動詞「announce」(発表する)の過去形です。「~を発表した」という意味です。
a groundbreaking new product
「画期的な新しい製品」という意味の塊です。「a」は一つのものを指し、「groundbreaking」と「new」が「product」を修飾しています。
Her
work
in
genetics
was
groundbreaking.
(彼女の遺伝学における研究は画期的だった。)
Her work
「彼女の仕事」または「彼女の研究成果」などを指します。
in genetics
「遺伝学における」という意味です。「in」は分野や領域を示します。
was
動詞「be」の過去形です。ここでは「~であった」という意味で、主語の状態や性質が過去のものであったことを示します。
groundbreaking
形容詞で、「画期的な」「革新的な」という意味です。これまでにない、全く新しいものや考え方を表します。
2.
地鎮祭、起工式
主に建設や建築プロジェクトにおいて、土地を初めて掘り起こす儀式、すなわち地鎮祭や起工式を指す名詞として使われることがあります。新しいプロジェクトの開始を示す重要なイベントです。
They
held
a
groundbreaking
ceremony
for
the
new
building
yesterday.
(彼らは昨日、新しい建物の地鎮祭を行った。)
They held
「彼らは行った」という意味です。「hold a ceremony」で「式典を行う」となります。
a groundbreaking ceremony
「地鎮祭」「起工式」という意味のまとまりです。新しい建物の建設を始める前に行われる儀式を指します。
for the new building
「新しい建物のための」という意味です。「for」は目的を示します。
yesterday
「昨日」という過去の時点を示す副詞です。
The
groundbreaking
is
scheduled
for
next
month.
(起工式は来月に予定されている。)
The groundbreaking
ここでは名詞として使われており、「起工式」「地鎮祭」を指します。建物の建設が始まる最初の段階の儀式です。
is scheduled
「予定されている」という意味です。「be scheduled」で予定が決まっている状態を表します。
for next month
「来月」という未来の時期を示す表現です。「for」は予定されている時期を示す場合に使われることがあります。
The
mayor
attended
the
groundbreaking
event.
(市長は起工式に出席した。)
The mayor
市の首長、つまり「市長」を指します。
attended
動詞「attend」(出席する)の過去形です。「~に出席した」という意味です。
the groundbreaking
ここでは名詞として使われており、「起工式」「地鎮祭」を指します。特定の式典を指すため「the」が付いています。
event
「行事」「イベント」を意味します。ここでは起工式の行事を指しています。
関連
innovative
pioneering
revolutionary
novel
cutting-edge
original
unprecedented