memrootじしょ
英和翻訳
fairly
fairly
/ˈfɛərli/
フェアリー
1.
かなり、まあまあ
物事の程度が、極端ではないがある程度高い状態であることを表します。
It's
fairly
cold
today.
(今日はかなり寒いです。)
It's
It is の短縮形。「それは~です」という文の始まり。
fairly
かなり、まあまあ。程度を表す副詞。
cold
寒い。形容詞。
today
今日。時を表す副詞。
She
speaks
English
fairly
well.
(彼女はかなり英語を上手に話します。)
She
彼女。女性一人称単数主語。
speaks
speak の三人称単数現在形。「話す」。
English
英語。言語名。
fairly
かなり、まあまあ。程度を表す副詞。
well
上手に。副詞。
The
movie
was
fairly
interesting.
(その映画はかなり面白かったです。)
The movie
その映画。特定の映画を指す名詞句。
was
be 動詞の過去形。「~でした」。
fairly
かなり、まあまあ。程度を表す副詞。
interesting
面白い。形容詞。
2.
公正に、公平に
物事の進め方や判断が、偏りがなく正しい方法で行われることを表します。
The
judge
ruled
fairly.
(裁判官は公正に判決を下した。)
The judge
その裁判官。特定の人物を指す名詞句。
ruled
rule の過去形。「支配する」「判決を下す」。ここでは「判決を下した」。
fairly
公正に、公平に。様態を表す副詞。
Treat
everyone
fairly.
(全員を公平に扱いなさい。)
Treat
動詞の原形。「扱う」。命令形。
everyone
全員、すべての人。代名詞。
fairly
公正に、公平に。様態を表す副詞。
He
divides
the
work
fairly
among
the
team.
(彼はチーム内で公正に仕事を分担します。)
He
彼。男性一人称単数主語。
divides
divide の三人称単数現在形。「分ける」。
the work
その仕事。特定の仕事を指す名詞句。
fairly
公正に、公平に。様態を表す副詞。
among the team
チームの間で。複数の人々の間を表す前置詞句。
関連
quite
rather
pretty
justly
impartially