exit music

[ˈɛksɪt ˈmjuːzɪk] エグジット ミュージック

1. 観客が会場を退場する際に流される音楽。

コンサート、式典、劇などのイベントが終了し、観客が会場を後にする際に流されるBGMを指します。通常、落ち着いた曲や祝祭的な曲が選ばれ、イベントの余韻を楽しむ、あるいはスムーズな退場を促す役割があります。映画やアルバムの最後の曲を指すこともあります。
The orchestra played a cheerful exit music as the audience left the hall. (観客がホールを去る際、オーケストラは陽気な退場曲を演奏した。)
関連
recessional
postlude
closing music