memrootじしょ
英和翻訳
outro
outro
ˈaʊtroʊ
アウトロ
1.
曲、番組、映画などの終わりの部分。
音楽や放送、映像作品などで、終わりを告げる部分や曲を指します。導入部分の「イントロ」の対義語です。
The
outro
of
the
album
was
very
emotional.
(そのアルバムのアウトロはとても感動的だった。)
The outro
「アウトロ」は、曲や作品の終わりの部分を指します。
of the album
「アルバムの」という意味で、何のアウトロであるかを説明します。
was very emotional
「とても感動的だった」という状態を表します。
She
usually
writes
the
intro
and
outro
for
her
podcasts.
(彼女は普段、自分のポッドキャストのイントロとアウトロを書いている。)
She
「彼女」という女性を指します。
usually writes
「普段書く」という習慣的な行動を表します。
the intro and outro
「イントロとアウトロ」という、作品の導入部と終結部を指します。
for her podcasts
「彼女のポッドキャストのために」という意味で、何のために書くのかを示します。
Don't
forget
to
include
a
clear
outro
in
your
presentation.
(プレゼンテーションには、明確な締めくくり(アウトロ)を含めるのを忘れないでください。)
Don't forget
「忘れないでください」という指示を表します。
to include
「含めること」という動作を表します。
a clear outro
「明確な締めくくり」や「はっきりしたアウトロ」を指します。
in your presentation
「あなたのプレゼンテーションの中に」という意味で、場所を示します。
関連
Intro
Coda
Epilogue
Finale
Conclusion