double bass

[ˌdʌbl ˈbeɪs] ダブルベース

1. オーケストラやジャズなどで使われる、弦楽器の中で最も大きい楽器。コントラバスとも呼ばれる。

オーケストラやジャズなどで、低音の伴奏を奏でる大型の弦楽器です。チェロよりもさらに大きく、立って演奏されることもあります。
She plays the double bass in the school orchestra. (彼女は学校のオーケストラでダブルベースを弾いています。)