memrootじしょ
英和翻訳
derived from
derived from
[dɪˈraɪvd frəm]
ディライブド フロム
1.
~に由来する、~から派生する
何か(単語、慣習、物質など)が別の何かを起源としている、そこから生じている、という関係性を表す句動詞です。
The
word
'algorithm'
is
derived
from
the
name
of
a
Persian
mathematician.
(「アルゴリズム」という言葉は、ペルシャの数学者の名前に由来しています。)
The word 'algorithm'
「アルゴリズム」という単語を指します。
is derived from
~に由来する、~から派生するという状態を表します。
the name of a Persian mathematician.
ペルシャの数学者の名前を指します。
Many
English
words
are
derived
from
Latin.
(多くの英単語はラテン語に由来しています。)
Many English words
多くの英単語を指します。
are derived from
~に由来する、~から派生するという状態を表します。
Latin.
ラテン語を指します。
This
tradition
is
derived
from
ancient
customs.
(この伝統は古代の習慣に由来しています。)
This tradition
この伝統を指します。
is derived from
~に由来する、~から派生するという状態を表します。
ancient customs.
古代の習慣を指します。
2.
~から抽出される、~から得られる
何かが別のものから化学的に抽出されたり、製造されたりする状態を表す際にも使われます。
Plastic
is
derived
from
oil.
(プラスチックは石油から作られます(抽出されます)。)
Plastic
プラスチックを指します。
is derived from
~から抽出される、~から得られるという状態を表します。
oil.
石油を指します。
Many
useful
chemicals
are
derived
from
plants.
(多くの有用な化学物質は植物から得られます。)
Many useful chemicals
多くの役立つ化学物質を指します。
are derived from
~から抽出される、~から得られるという状態を表します。
plants.
植物を指します。
The
drug
is
derived
from
a
rare
tropical
flower.
(その薬は珍しい熱帯の花から抽出されます。)
The drug
その薬を指します。
is derived from
~から抽出される、~から得られるという状態を表します。
a rare tropical flower.
珍しい熱帯の花を指します。
関連
originate from
come from
stem from
be based on
evolve from