memrootじしょ
英和翻訳
critical injury
critical injury
/ˌkrɪtɪkl ˈɪndʒəri/
クリティカル インジャリー
1.
生命にかかわる重い負傷
事故や暴力などにより、命に危険が及ぶ可能性のある、非常に重い怪我や負傷を指します。緊急の医療処置が不可欠な状態です。
He
sustained
a
critical
injury
in
the
car
accident.
(彼はその自動車事故で重傷を負った。)
He
男性を指す「彼」です。
sustained
(怪我などを)負った、被った、経験したという意味です。
a critical injury
生命にかかわるような深刻な怪我、重傷を意味します。
in
場所や状況を表す前置詞で、「~で」「~において」という意味です。
the car accident
特定の自動車事故を指します。
The
patient
is
in
critical
condition
due
to
a
critical
injury.
(その患者は重傷のため、危機的な状態にある。)
The patient
特定の患者を指します。
is in critical condition
命に危険が及ぶような、非常に危篤な状態にあることを意味します。
due to
「~のために」「~が原因で」という理由を表す句です。
a critical injury
生命にかかわるような深刻な怪我、重傷を意味します。
Rescuers
transported
the
victim
with
a
critical
injury
to
the
nearest
hospital.
(救助隊員は重傷を負った犠牲者を最寄りの病院へ搬送した。)
Rescuers
救助を行う人々、救助隊員を指します。
transported
乗り物などを使って移動させる、搬送したという意味です。
the victim
事件や事故の被害者、犠牲者を指します。
with
「~を伴って」「~を持っている状態で」という意味の前置詞です。
a critical injury
生命にかかわるような深刻な怪我、重傷を意味します。
to
方向や到達点を示す前置詞で、「~へ」「~に」という意味です。
the nearest hospital
最も近い病院を指します。
Paramedics
immediately
attended
to
the
soldier
who
suffered
a
critical
injury.
(救急隊員は、重傷を負った兵士にすぐに処置を施した。)
Paramedics
救急医療の訓練を受けた専門家、救急隊員を指します。
immediately
すぐに、直ちに、という意味の副詞です。
attended to
(人や問題に)対応する、処置をする、世話をする、という意味です。
the soldier
特定の兵士を指します。
who suffered
苦しんだ、被った、経験した人を指す関係代名詞節です。
a critical injury
生命にかかわるような深刻な怪我、重傷を意味します。
関連
serious injury
fatal injury
life-threatening injury
severe trauma
grievous bodily harm
major wound
acute injury
traumatic injury