memrootじしょ
英和翻訳
contrasting
contrasting
/kənˈtræstɪŋ/
カントラスティング
1.
対照的な、対比的な
二つ以上のものが並べられたときに、違いが際立っている様子を表します。色や形、性質など、様々なものに使われ、その違いによって互いが引き立てられている、といったニュアンスを含むこともあります。
The
contrasting
colors
made
the
painting
vibrant.
(対照的な色が絵を鮮やかにした。)
The
特定のものを指す定冠詞。
contrasting colors
「対照的な色」を指します。
made
「~させた」という動詞 make の過去形。
the painting
特定の「絵」を指します。
vibrant
「鮮やかな」「活気に満ちた」という意味の形容詞。
They
come
from
contrasting
backgrounds
but
get
along
well.
(彼らは対照的な経歴の出身だが、うまくやっている。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」といった複数の人や物を指します。
come from
「~出身である」「~から来る」という意味の句動詞。
contrasting backgrounds
「対照的な経歴」を指します。異なった育ちや環境などを意味します。
but
「しかし」という意味の接続詞。
get along well
「仲良くやる」「うまくやっていく」という意味の句動詞。
She
wore
a
dress
with
contrasting
sleeves.
(彼女は対照的な袖のついたドレスを着ていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
wore
「着ていた」という動詞 wear の過去形。
a dress
「一着のドレス」を指します。
with
「~と一緒に」「~を伴って」という意味の前置詞。ここでは「~が付いた」のような意味合い。
contrasting sleeves
「対照的な袖」を指します。ここではドレスの袖の色や素材が本体と異なっていることを意味します。
2.
対比すること、対比させている
二つ以上のものを比べて、その違いを強調したり明らかにしたりする行為、またはその行為が行われている状態を表します。動詞 contrast の現在分詞形が、文脈によって形容詞的に使われたり、動名詞として使われたりします。
He
spent
hours
contrasting
the
two
proposals.
(彼は二つの提案を対比させるのに何時間も費やした。)
He
「彼」という男性を指します。
spent
「費やした」という動詞 spend の過去形。
hours
「時間」の複数形。ここでは「長時間」という意味合い。
contrasting
「対比させること」という動名詞、または「対比させている」という現在分詞。ここでは動名詞的に使われています。
the two proposals
特定の「二つの提案」を指します。
Contrasting
their
lifestyles
revealed
stark
differences.
(彼らのライフスタイルを対比させることで、歴然とした違いが明らかになった。)
Contrasting
「対比すること」という動名詞。ここでは文の主語。
their lifestyles
「彼らのライフスタイルを」という意味。 contrasting の目的語。
revealed
「明らかにした」という動詞 reveal の過去形。
stark differences
「歴然とした違い」「全く異なる点」を指します。
She
is
currently
contrasting
the
two
paintings
for
her
thesis.
(彼女は現在、論文のためにその二枚の絵を対比させている。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」という動詞 be の現在形。ここでは現在進行形の一部。
currently
「現在」「目下」という意味の副詞。
contrasting
「対比させている」という動詞 contrast の現在分詞。進行形。
the two paintings
特定の「二つの絵」を指します。
for
「~のために」という意味の前置詞。ここでは目的を示す。
her thesis
「彼女の論文」を指します。
関連
contrast
different
opposite
comparing
distinguishing