memrootじしょ
英和翻訳
concerned parties
economic cycle
locutionary act
cultural norm
nearshoring
Variety show
admission ticket
Philip Morris
panentheism
Organizational Change
concerned parties
[kənˈsɜːrnd ˈpɑːrtiz]
コンサーンd パーティーズ
1.
特定の事柄に関与または影響を受ける人々、団体、組織。関係者、当事者。
ある状況、プロジェクト、決定などに対して、直接的に関与しているか、その影響を受ける個人、グループ、または組織を指します。利害関係者という意味合いも含まれます。
All
concerned
parties
were
invited
to
the
meeting.
(全ての関係者が会議に招待されました。)
All
「全て」を意味します。
concerned parties
特定の事柄に関与または影響を受ける人々や組織、つまり「関係者」を指します。
were invited
「招待された」という受け身の行動を表します。
to the meeting
「その会議へ」という場所や目的を示します。
The
decision
will
affect
all
concerned
parties.
(その決定は全ての関係者に影響を与えるでしょう。)
The decision
「その決定」を指します。
will affect
「影響を与えるだろう」という未来の行為を表します。
all concerned parties
「全ての関係者」を指します。
We
need
to
get
approval
from
all
concerned
parties
before
proceeding.
(進める前に、全ての関係者から承認を得る必要があります。)
We need to get approval
「私たちは承認を得る必要がある」という必要性を表します。
from all concerned parties
「全ての関係者から」という承認の源泉を示します。
before proceeding
「進む前に」という時間的な条件を表します。
Communication
among
concerned
parties
is
essential
for
a
smooth
project.
(関係者間のコミュニケーションは、円滑なプロジェクトのために不可欠です。)
Communication
「コミュニケーション」を意味します。
among concerned parties
「関係者間での」という関係性の範囲を示します。
is essential
「不可欠である」という重要性を表します。
for a smooth project
「円滑なプロジェクトのために」という目的を示します。
関連
stakeholders
interested parties
involved parties
relevant parties
affected parties
participants