memrootじしょ
英和翻訳
bullied
bullied
[ˈbʊlid]
ブリィード
1.
いじめを受けること。集団の中で弱い立場にある人が、特定の個人や集団から継続的に嫌がらせや迫害を受けること。
いじめの加害者や行為そのものを指す場合と、いじめを受けている状態や被害者を指す場合がありますが、文脈によって判断されます。ここでは「いじめを受ける」という被害を表しています。
She
was
bullied
at
school.
(彼女は学校でいじめられていました。)
She was bullied at school.
彼女は学校でいじめられていました。
She
「彼女」という人を指します。
was bullied
「いじめられていた」という受動態の表現です。「いじめる」という意味の動詞bullyの過去分詞形が使われています。
at school
「学校で」という場所を表します。
He
admitted
to
bullying
others.
(彼は他人をいじめたことを認めました。)
He admitted to bullying others.
彼は他人をいじめたことを認めました。
He
「彼」という人を指します。
admitted
「認めた」という意味です。
to bullying
「いじめること」という意味です。動名詞の形です。
others
「他人」を指します。
Cyberbullying
is
a
serious
problem.
(サイバーいじめは深刻な問題です。)
Cyberbullying is a serious problem.
サイバーいじめは深刻な問題です。
Cyberbullying
「サイバーいじめ」という意味です。
is
「~である」という存在を表します。
a serious problem
「深刻な問題」という意味です。
関連
bully
victim
harassment
abuse
intimidation
ostracism