memrootじしょ
英和翻訳
behind the times
behind the times
[bɪˈhaɪnd ðə taɪmz]
ビハインド ザ タイムズ
1.
時代遅れの。流行に遅れた。
人や物事が、現代のトレンド、技術、考え方などについていけていない、または過去のやり方に固執している様子を表します。
His
ideas
are
a
bit
behind
the
times.
(彼の考え方は少し時代遅れだ。)
His ideas
「彼の考え」や「彼の意見」を指します。
are
主語と補語を結びつける動詞で、「~である」という意味です。
a bit
「少し」「いくらか」という意味で、程度を表します。
behind the times
「時代遅れの」「流行に遅れた」という熟語です。
That
company's
technology
is
behind
the
times.
(あの会社の技術は時代遅れだ。)
That company's technology
「あの会社の技術」を指します。
is
主語と補語を結びつける動詞で、「~である」という意味です。
behind the times
「時代遅れの」「流行に遅れた」という熟語です。
Some
of
their
policies
are
quite
behind
the
times.
(彼らの方針の中にはかなり時代遅れのものもある。)
Some of their policies
「彼らの方針のいくつか」を指します。
are
主語と補語を結びつける動詞で、「~である」という意味です。
quite
「かなり」「まったく」という意味で、程度を強調します。
behind the times
「時代遅れの」「流行に遅れた」という熟語です。
関連
outdated
old-fashioned
antiquated
archaic
obsolete
unfashionable
dated
outmoded
passé