memrootじしょ
英和翻訳
babydoll
babydoll
/ˌbeɪbiˈdɒl/
ベイビー ドール
1.
短い丈の女性用ナイトウェア
短い丈で、フリルやレースが付いた、可愛らしいデザインの女性用ナイトウェアを指します。寝間着として着用されますが、時にはセクシーなイメージも持ちます。
She
wore
a
sheer
babydoll
to
bed.
(彼女は透けるベビー ドールを着て寝た。)
She
「彼女」という女性を指します。
wore
「~を着ていた」という動詞 wear の過去形です。
a sheer babydoll
「透けるベビー ドール」という、透明感のあるナイトウェアを指します。
to bed
「寝るために」「ベッドへ」という行動の目的や場所を表します。
The
store
had
a
section
dedicated
to
babydolls
and
lingerie.
(その店にはベビー ドールとランジェリー専用のコーナーがあった。)
The store
「その店」という特定の店舗を指します。
had
「~を持っていた」「~があった」という動詞 have の過去形です。
a section
「ある区画」「ある部門」を指します。
dedicated to
「~に特化した」「~に捧げられた」という意味です。
babydolls and lingerie
「ベビー ドールとランジェリー」という、特定の種類の衣類を指します。
She
gifted
her
friend
a
delicate
lace
babydoll.
(彼女は友達に繊細なレースのベビー ドールを贈った。)
She
「彼女」という女性を指します。
gifted
「~を贈った」という動詞 gift の過去形です。
her friend
「彼女の友達」を指します。
a delicate lace babydoll
「繊細なレースのベビー ドール」という、特定の種類で装飾されたナイトウェアを指します。
2.
愛しい人や可愛い人への呼びかけ
主に男性が女性に対して、愛情や親しみを込めて「お人形さんみたいに可愛い人」という意味で使う呼びかけです。
Come
here,
babydoll,
I've
missed
you.
(こっちへおいで、ベイビー ドール、君がいなくて寂しかったよ。)
Come here
「こっちへ来て」という命令形です。
babydoll
愛情を込めた呼びかけで、「可愛い人」「愛しい人」といったニュアンスです。
I've missed you
「私はあなたが恋しかった」「あなたがいなくて寂しかった」という意味です。
You're
looking
beautiful
tonight,
babydoll.
(今夜も美しいね、ベイビー ドール。)
You're looking beautiful
「あなたは美しく見えている」という現在の状態を表します。
tonight
「今夜」という特定の時間を指します。
babydoll
親しみを込めた呼びかけです。
What
do
you
want
to
do,
babydoll?
(何がしたいの、ベイビー ドール?)
What do you want to do
「あなたは何がしたいですか」という質問です。
babydoll
親愛の情を込めた呼びかけです。
関連
nightgown
lingerie
sweetheart
darling
doll